50歳からのダイエット 減量に失敗する理由

50歳になる数年前から、お腹のまわりにだんだん余分な肉が付き始めました。

代謝はどんどん悪くなり、ちょっとの食事でも体重は少しずつ増え始めました。

いつの間にか5kgも肉がついてしまうと、ウエストも10cmほどプラスになり、動きも鈍くなってきました。

そこでダイエットを試みましたが、体重は減るどころかさらに増えてしまった。

なぜダイエットで体重が減量せずに、逆に増えてしまったのか検証してみました。

※この検証は、あくまでも個人の見解です。

ダイエット 失敗する理由

ダイエットを失敗してしまう最大の理由は「続かない」。この一言に尽きます。

食事制限、運動、サプリメントなどダイエットにはいろいろな方法があります。

すぐ始められるのは、食事制限だと思います。

ダイエット 食事制限

ダイエットとして、高タンパク質・低炭水化物の食事を始めても、続くわけがないんです。

何かを制限するという事は「我慢」しなきゃいけませんが、いままで我慢が出来ないがために、体重が増えてしまったわけです。

ダイエットをいきなり始めても、効果が表れだすまで続けることが苦痛に変わり、耐えきれなくなるんです。

どうしても食事制限をすると、極端に同じようなものばかり食べてしまう事がありませんか。

同じような食材ばかりだと、3日もすれば飽きてしまう。いままで食べていたものが恋しくなる。

ちょっとくらいならいいかなと、一口食べてみると、懐かしい味の誘惑に負けて、もとの食事に戻ってしまう。

また、なんとか数週間頑張ってみても、思いのほか効果がなく諦めてしまう。

食事制限だけでは、偏ったダイエットになり、50歳を過ぎた自分にはダイエットが失敗に終わってしまいました。

ダイエット 運動

ダイエットとして、食事制限とともに運動があります。

ただし、今まで運動してこなかった方には相当きついはずです。

20代や30代なら、運動効果はかなり早い段階で実感できます。

しかし、45歳を過ぎたあたりから運動効果はなかなか現れません。

まず、運動を続けるという事が難しく、気持ちと体力のギャップに戸惑いながら、慣れない運動に体が悲鳴を上げ、膝や腰を痛めてしまうという、最悪な結果を招くこともあります。

ゆっくりでもいいから長く続けることが出来ないんです。

すぐに結果を求めて無茶な運動が失敗の原因です。

自分も、運動しようとジョギングを始めましたが、初日に張り切って30分ほど走った結果、膝を傷めてしまいました。

50歳を過ぎると、ダイエットすることに無理があるのでしょうか。

どうしたら成功するのでしょうか。

ダイエット 成功させるには○○を続けること!

50歳を過ぎた年齢からのダイエットは、ただ単に体重を落とすというだけにフォーカスするのではなく、いかに健康的な体を作り上げるかという考え方が大事です。

ダイエットで健康的な体にすることこそダイエットに対して成功と言えます。

では、ダイエットを成功させるにはどうしたらいいかと言うと、食事制限と運動を続けることです。

ひたすら続けることです。少なくとも3か月は続けて下さい。

ちなみに、自身が3か月続けて体重はたった1kgしか減量できませんでした。

しかし、減量以外に効果があったのが血圧です。

ダイエット前は、常に上が130以上でしたが90以上でした。

ダイエットを始めて3ヶ月目に入ったころから、血圧は上が115から125の間、下は75から85の間に落ち着いています。

また、間食の習慣と夜9時以降に夕食を食べるという生活習慣を改善することが出来ました。

ダイエット3か月で体重はたった1kgしか減量できませんでしが、おかげで「最近痩せたよね」と言われることが多くなりました。

ダイエットを続けてきたからこそ、このように周りから「痩せたね」という評価を頂けました。

だから、これからもダイエットを続けて行きます。

自己流ダイエットの方法

3か月で、たった1kgのダイエット結果でしたが、その方法は単純です。

・食事制限

野菜中心の食事を心がけています。必ず先に野菜を食べてから主菜を食べるようにすること。
お腹が空いていても、食べ過ぎないこと(慣れるまで結構つらい)。
夜21時以降は極力食べない。食べたとしても野菜だけ、もしくは量は半分以下とする。
飲み物は「水」。ほとんど「水」だけ。清涼飲料水やスポーツドリンクは飲みません。

・運動

毎日1万歩ほど歩く。
たまーーに、スイミング。

運動はこの2つだけ。
ジョギングは膝を傷めてしまったので、いまはしておりません。

完全に自己流なので、自分でも効果があるかないかはわかりません。
しかし、確実に体は変化しています。

でも、ちゃんとダイエットしたいという方は、巷にあふれるダイエット方法やダイエット本から学んで下さい。

ただし、挫折してしまいそうな方は、あなたをサポートしてくれるジムなどに通ったほうがいいかもしれません。

で、ダイエットに最も効果が目に見えてわかるのが、あのライザップさんではないでしょうか。

ライザップのCM ターゲットは?

ライザップと言えば、有名な方がbefore/afterを見せるだけのCMですが、非常に惹き付けられますよね。

梅沢富美男さんや松村邦洋さんや、経済評論家の森永卓郎さんなど、CMをみてビックリされたんではないでしょうか。

そして、CMに出ている有名な方は、ほとんどが中高年以上の方ばかりです。

ライザップのCMは、ターゲットを中高年に的を絞っているのではないでしょうか。

中高年の弛んだお腹を、数か月で見違えるように変身させてしまう手法です。

ただし、あれだけ痩せる上に、腹筋も凄いことになるほどまで鍛え上げるには、相当な努力と忍耐が必要だと思います。

かりに、ライザップのダイエット方法が公開されても、一人で出来るとは思えません。

ライザップはダイエットじゃなく、成功するメソッドを提供している

ライザップが中高年をターゲットとしたとして、中高年というだけでは範囲が広すぎます。

この記事のはじめ言った「続かない」をフォーカスしてダイエットをサポートする商品を仕立てたのだと思います。

続かないことを「続ける」ことで成功するメソッドを提供しているのではないでしょうか。

たぶん、食事制限も運動もきついと思います。一人では続けられないがサポートすることで成功させる。

これがダイエット成功の秘訣だと思います。

もし、ダイエットの効果を早く実感したい方はライザップのようにサポートしてくれる方法をお試しください。

独学でダイエットするより、はるかに効果的ですよ。

そして、ライザップが中高年以上をターゲットにしているのは、サポートいわゆるパーソナルトレーナー的なかたとマンツーマン出来る環境に対する対価を支払えるだけの層だという事です。

20代であそこまでの金額を払ってダイエットしなくても、公共でスポーツジムのような施設を利用すれば、あっという間に効果がでるから、それなりの対価を支払う理由がないからだと考えられます。

ダイエットのまとめ

50歳以上になってからダイエットを始めるなら、効果は少なくとも半年後を目標に、続けること。

だたし、ダイエット方法が自己流であるなら、なるべくパーソナルトレーナーからの指導を受けたほうが効果も早いし間違えもありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました